はじめまして!働くママが子育てとおこづかいをゆるっと記録するブログです

こんにちは!このブログ「働くママの子育て+おこづかいブログ」に来てくださって、ありがとうございます。
このブログでは、40代でパート勤務、小学生の女の子を育てるママである私が、子育て・お金のこと・副収入への挑戦について、等身大で発信していきます。

「子育てや家事に追われる日々。
それでも、少しだけ自分の未来のために、お金や働き方のことを考えたい。」

そんな気持ちからこのブログを始めました。
どうぞよろしくお願いいたします。


ブログを始めた理由|将来のお金への不安と、ちょっとした行動

私は現在、パート勤務をしながら、夫と小学生の娘2人と暮らしています。
日々、子どもの習い事や学校行事に追われながらも、少しでも「家計をラクにしたい」「子どもの将来の教育費が不安…」という思いをずっと抱えてきました。

我が家は共働きとはいえ、私は時短のパート。
毎月の生活費や教育費で、収支はギリギリです。

そんな中でふと思ったのが、

「今のままで、本当に大丈夫かな?」
「少しでも収入を増やす手段ってないのかな?」

ということ。

でも、副業って難しそうだし、パソコンも得意じゃない。
スマホばかりいじるのも気が引ける…。

そんなときに出会ったのが、ブログ+アフィリエイトという選択肢でした。

「毎日少しずつ書いて、自分の体験を発信するだけでも収入につながることがある」
そんな話を見て、「私にもできるかもしれない」と思い、始めることにしたのがこのブログです。


このブログで発信していくこと

このブログでは、主に以下の3つのテーマで書いていきます。

1|働くママの子育て記録

・小学生の子育ての悩み、工夫
・勉強や習い事、時間管理
・ママ自身のリフレッシュの方法

共働きでバタバタな毎日だけど、同じようなママたちと気持ちを共有できたら嬉しいです。

2|お金のこと・おこづかいのこと

・家庭の家計見直しや節約の工夫
・子どもへのおこづかい教育
・マネー教育の簡単な実践法
・私自身の「おこづかい稼ぎ」への挑戦

最近では、小学生にもお金の教育が必要と言われる時代。
親子で「お金との付き合い方」を学んでいきたいと思っています。

3|ブログでの副収入へのチャレンジ

・ブログ初心者の奮闘記
・使っているサーバーやツールの紹介
・どんな風に記事を書いているか
・実際の収益(できれば…)の報告も

ブログは知識ゼロからのスタートですが、少しずつでも「自分で稼ぐ力」を身につけたい!
そんな私のリアルを、包み隠さず発信していきます。


こんな方に読んでほしいです

このブログは、以下のような方に向けて書いています。

  • 子育て中で、少しでも家計を改善したいと思っている方
  • 副収入に興味があるけれど、何から始めたらいいかわからない方
  • 働きながらの育児に、悩んだり共感したい方
  • 子どもにお金の教育をしたいけれど難しそう…と思っている方
  • 同じ「働くママ」のリアルな生活をのぞいてみたい方

私自身、キラキラした発信はできないかもしれません。
でも、正直で、リアルで、無理のない範囲で、**「ちょっとずつ前に進む」**ことを一番大事にしたいと思っています。


最後に|ブログを通して叶えたいこと

このブログは、「大きく稼ぐ!」というよりも、“日々の暮らしをちょっと良くする”ための第一歩です。

  • 少しでも収入が増えれば嬉しい
  • 自分の気持ちを整理できればありがたい
  • 誰かの役に立てることがあれば最高

そんな気持ちで続けていきます。

もし読んでくださった方の中に、「私もやってみたい」と思ってくれた方がいれば、ぜひ一緒に歩んでいきましょう!

これからもよろしくお願いいたします🌸


次回予告:私が使っている家計簿アプリ&つけ方のコツ

次回は、実際に使っている家計簿アプリや、家計の見直しをどう進めたかを紹介する予定です。
「アプリってどれを選べばいい?」「三日坊主にならないコツは?」など、初心者目線で書いていきますので、ぜひ読んでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました